井の頭弁財天

井の頭弁財天
井の頭弁財天

「井の頭恩賜公園」の池畔にある「井の頭弁財天」は、関東源氏の祖である源経基が創建し、伝教大師が789(延暦8)年に作ったという弁財天女像をこの地に安置したのが始まり。その後1197(建久8)年に源頼朝が東国の平安を祈願してお堂を建立したとされる。1333(正慶2)年には新田義貞が鎌倉北条氏と対陣する際に戦勝祈願を行ったとも伝えられている。現在の御堂は、徳川家光の建てたものが1923(大正12)年の関東大震災で損壊、翌年に焼失後、昭和初期に再建されたものである。

井の頭弁財天
井の頭弁財天

徳川家康が江戸入府にあたって上水道の整備を行った際、水源に「井の頭池」を選んだことで、弁財天はその守り神として、また財産を授ける神として、さらには芸能や音楽の神として江戸庶民の信仰を集めた。現在でも、そのご利益は、金運や縁結び、安産、交通安全、当病平癒など広範にわたるとされ、都内のパワースポットとして人々が参拝に訪れる。

井の頭弁財天
所在地:東京都三鷹市井の頭4 井の頭恩賜公園内
開門時間:7:00~16:00
https://www.inokashirabenzaiten.com/

  • ※最新の情報は、施設の公式情報をご確認ください。
  • 記事更新 2023年10月

詳細地図

吉祥寺営業部の取り扱い物件を探す

Loading ...

  • 一戸建て
  • マンション
  • 土地
  • 投資用不動産
  • 事業用不動産